1年ほど前に買ったVAIO Yですが、ハードディスク300GBのモデルです。前のPCのとき、ユーザーファイルは50GB程でしたので、300GBもあれば充分!と思っていましたが、やはり、データ量は与えられた記憶装置のスペースを満たすまで膨張するパーキンソンの法則の通り、1年で満タンに・・なってしまいました。
Pages
▼
スポンサーリンク
日本通信 b-mobile イオンプランA~100kbpsの低速回線をそこそこ使う工夫。
日本通信 b-mobole イオンプランAは、100kbpsの低速回線ながら、月額985円(月額定額料金980円、ユニバーサルサービス料5.25円 税込)と、とってもおサイフにやさしい3Gデータ通信です。そこで、100kbpsというのスローな回線を、そこそこ使うための運用法をまとめてみました。
今週 人気の記事
- タグホイヤーの電池切れ!DIYで交換しました。
- Surface Pro 3 Surfaceペンの使い方。
- Aukey Gemini ポータブルBluetoothスピーカー のレビュー。
- Acer C720P タッチスクリーン対応のChromebookが、米国Amazon.comに登場。
- Chromebook の標準フォント。
- Adobe Creative Suite CS2 のサーバー停止版をインストールしてみた。
- Viber Out 着信番号の通知設定。
- $1.96! HelloKlick はスマートフォンのイヤホンジャックがボタンになる。
- Google Hangouts(ハングアウト)の「通知をスヌーズ」は退席中?
- Google Play Store の制限アプリに APK Downloader を使う。
スポンサーリンク
おかげさまで
「サイゴンのうさぎ」がKindle電子本になりました。AndroidやiOSでも、Kindleアプリをダウンロードして、お楽しみいただけます。無料サンプルもございますので、是非、一度お試し下さい。