Pages

スポンサーリンク

livedoor リーダー を試してみた。

Googleリーダーに変わるRSSリーダーとして、国産のlivedoorリーダーを試してみました。アメブロやライブドアブログの全盛期、2000年中盤くらいからあるサービスです。お久しぶりな感じです。


livedoor Reader

アカウント取得

まずは、livedoorアカウントを取得して、Googleリーダーにあるデータ、OPMLファイルをインポートします。

Googleリーダーからエクスポート

Googleリーダーの「設定」→「インポート/エキスポート」タブ→「情報をエクスポート」を選択します。
データエクスポートでリーダーを選択して「アーカイブを作成」をクリックします。
「アカウント名@gmail.com-takeout.zip」を生成して、「ダウンロード」をクリックします。
zipファイルを解凍します。「subscriptions.xml」ファイルがインポートするファイルになります。

livedoorリーダーへインポート


「livedoor Readerの設定」→「詳細設定」タブ→「データのインポート / エクスポート」でインポートを選択します。
「OPMLファイルをインポート」で先ほどエキスポートした「subscriptions.xml」ファイルを選択します。
インポートするフィードにチェックを入れます。
無事、インポートされました。ここまでの間、このクラウド時代に、インポートとかエキスポートとか、すでに過去感が漂っています。アカウントでログインして、APIで取得できないのだろうか。

ブラウザ版livedoorリーダー

UIです。左上の「livedoor」をクリックすると、ポータルサイトのホームに飛びます。そのヨコの「Reader」をクリックするとlivedoorリーダーのホームに飛びます。間違えやすいです。デザインはYahoo!のお子様UIとは異なり好感は持てます。
すべて既読にするには、「その他」→「全て読んだことにする」です。
通知系のアプリです。Yahooデスクトップ、Win版、Mac版タスクトレー常駐型などあります。サードモノも探しましたが、Chrome用はないようです。
  • livedoor Reader Notifier for Windows
  • livedoor Reader Notifier for Dashboard Widget
  • livedoor Reader Monitor for Yahoo!ウィジェット
  • livedoor Reader Menu for Mac OS X

Androidアプリ

Android版の謹製はないようですので、サードモノで試します。

LDRoid|Kan Fushihara
未読フィードのみ取得します。動きも軽く、テキストベースのシンプルなUIで好感が持てます。作者様には感謝です。

全体的な印象ですが、過去に戻った感じです。メンテナンスモードのようで、Chrome用やAndroid用の謹製がありません。リソースをLINEに注入しているので、致し方ないのかなとも思います。RSSリーダーなんてシロモノは、技術者出自のホリエモン時代の遺産なのか、もう興味ないのかもしれません。Feedlyの進化とDiggに期待することにします。

サイゴンのうさぎ|Googleリーダー 終了への対応。

サイゴンのうさぎ|RSSリーダー Feedly を使ってみた。
http://usagisaigon.blogspot.com/2013/03/rss-feedly.html

サイゴンのうさぎ|Nexus 7 Googleカレントのスクリーンセーバーがいい感じ。
http://usagisaigon.blogspot.com/2012/11/nexus-7-google.html
月額1980円~
スポンサーリンク

おかげさまで

「サイゴンのうさぎ」がKindle電子本になりました。AndroidやiOSでも、Kindleアプリをダウンロードして、お楽しみいただけます。無料サンプルもございますので、是非、一度お試し下さい。