Surfaceペンは、タッチパネルと組み合せて、面白い入力デバイスになります。
ボタン
- トップボタン:OneNoteが開く。(ロック時にも有効)
- 右クリックボタン:オプションを選択するメニューが表示される。
- 右クリックボタン 長押し:テキストが選択できる。
- 消しゴムボタン:ボタンを押したまま、消去したい部分の上でペン先を動かす。
Surfaceペンの操作方法です。シャーペンにあるようなボタンは、トップボタンと呼びます。ペン先側にあるボタンが消しゴムボタンです。右クリックボタンはその上になります。
ペアリング
SurfaceペンはBluetoothで接続されます。ペアリングは初期設定で行われますが、外れた場合、「チャーム」→「設定」→「PC 設定の変更」→「PC とデバイス」→「Bluetooth」でペアリングをすることができます。Bluetoothをオンにして、トップボタンを7秒間、長押しします。操作
ロック画面でトップボタンを1回押すと、OneNoteが起動します。このノートはクイックノートになります。ログインする場合は、左上のロックアイコンから、ロック解除します。
トップボタンを2回押すと、スクリーンショットが撮れます。全画面にするか、領域指定にするか選択できます。保存先はOneNoteになります。
こんな感じで手書き入力ができます。消しゴムボタンを押すと、書き直すことができます。右上にあるパレットアイコンをペンでクリックすると、色や太さの変更ができます。
右クリックボタンを長押ししながらなぞると、領域指定ができます。コピーや消去が選択できます。それにしても下手クソな絵ですね。うさぎのつもりです。
手書きパネル
スクリーン キーボードで、手書きパネルを使うことができます。キーボードアイコンをクリックして、手書きパネルアイコンを選択します。Surfaceペンで手書き入力すると、
文字認識されます。
間違えたときは、チェックアイコンをクリックして、クリアを選択します。
挿入を選択して、テキスト入力ができます。....キーボード使った方が早いですよね。読み方が分からない時向けかなと思います。
Surfaceペンを使うと画面に小キズが付くのではと心配になります。液晶保護フィルムを貼った方が良いかもしれません。