Pages

スポンサーリンク

ドコモ MVNO 御三家 IIJ OCN BIGLOBEの帯域制限。

 ドコモ 御三家 MVNO IIJmio OCN BIGLOBEの帯域制限についてです。ただ今、制限中です。

キャリアの帯域制限と同様、ドコモMVNOも帯域制限があります。利用状況としては、スマートフォンにSIMカードを挿入して、PCでのテザリングになります。固定回線などの主回線がない通信環境です。

BIGLOBE LTE・3G

 直近72時間(3日間)の通信量の合計が以下を超えた場合、通信速度を制限することがあります。
スタンダードプラン : 1GB
ライトMプラン、ライトSプラン、エントリープラン : 360MB

BIGLOBEの場合、3日間で360MBを超えると、制限が実施されます。通信速度が128kbpsに制限されます。

帯域制御:BIGLOBE会員サポート : 


 普段と同様の使い方で、2日目には制限がかかりました。歩いている時や、電車に乗っているときにストリームで音楽を聞いて、家ではテザリングでPCを接続したりといった使い方です。
 制限を受けると、128kbpsの帯域に速度低下します。スマートフォンで使うには、遅いなぁ程度です。PCのブラウジングは、かなりの厳しさを感じます。BIGLOBEのエントリープランは、1GBの高速化容量があります。使用した通信量は、低速に制限された状態でもカウントされます。規制が解除されても、月の使用容量は変わらず、リセットはされません。1GBを使い切ると、残りの月内は128kbpsで過ごすことになります。

IIJmio 高速モバイル/D

 SIMカード毎に、クーポン残量がない、またはクーポンをOFFにしている状態(最大200kbpsでの通信時)で、3日あたりの通信量が以下の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
3日あたりの通信量(最大200kbpsの通信時)366MB(300万パケット相当)
規制対象のプラン ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン

IIJmioの規制は、クーポンをOFFにしている状態、低速時(200kbps)の3日あたりの通信量が366MBを超えた場合、規制の対象になります。

通信規制はありますか? : 


 PCを接続してメイン回線代わりに使っていると、2日で突破しました。この時の速度は、200kbpsからさらに低下するので、40~50kbpsです。ブラウジングどころか、テキストベースの通信すら難しいです。
 しかしながら、この通信規制は高速化クーポンで解除されます。制限状態に入ったらクーポンオンで切り抜けることができます。

3日あたりの通信量が366MBの制限は、クーポンがある状態での通信(LTE/3G通信時)も含まれますか? : 


OCNモバイルONE

 1暦日ごとに通信容量を超えた場合、当月末日23時59分まで通信速度が送受信時最大200kbpsになります。 
連続する3日間で366MB以上利用の場合、翌日終了まで他の回線に比べ通信が遅くなる場合があります。

御三家のなかで、制限が寛大なのは、OCNモバイルONEです。50MB/日コースでは、制限されても200kbpsです。一日ごとにリセットされるので、翌日には高速化通信が再び利用できます。



実際は200kbpsオーバーです。200kbpsはちょっと前のドコモMVNOでの通常運行の速度です。果たして、これは規制といえるかさえ微妙です。プランによっては3日間で366MB以上が適用されます。OCNモバイルは低速でダラダラと従量が嵩むような通信に向いていると言えます。


IIJとOCNの200kbpsは、バースト転送のあるIIJの方が、体感的にもプラシーボ的にも良い感じがします。制限を受ける前提で利用するなら、OCNに軍配が上がります。BIGLOBEの低速時128kbpsは、今どき流行らない速度です。ドコモMVNOをPC接続の用途で、メイン回線として使うのは厳しいですが、あえて使うならOCNモバイルONEです。ところで先日申し込んだWiMAXですが、契約が重ならないようにすると、タイミングによってはインターネット接続に空白期間が生じます。数日のことなので、スマートフォンのテザリングと公衆無線LANで乗り切るつもりでしたが、やはり帯域制限にかかりました。


月額1980円~
スポンサーリンク

おかげさまで

「サイゴンのうさぎ」がKindle電子本になりました。AndroidやiOSでも、Kindleアプリをダウンロードして、お楽しみいただけます。無料サンプルもございますので、是非、一度お試し下さい。