- 2012年 6月27日 Android 4.1.0(JRN84D)
- 2012年 7月10日 Android 4.1.1(JRO03C)
- 2012年10月12日 Android 4.1.2(JZO54K)
- 2012年11月13日 Android 4.2.0(JOP40C)
- 2012年11月27日 Android 4.2.1(JOP40D)
Root Checker joeykrim
環境
- PC:Windows7 64bit SP1
- 端末:Nexus7 Android 4.2.1 Bootloader Unlock
- Nexus Root Toolkit v1.6.1 NRT_v1.6.1.sfx.exe
WugFresh/Nexus Root Toolkit v1.6.1
まず、NRT_v1.6.1.sfx.exeをインストールします。お世話になっているWug's Nexus Root Toolkitもバージョン1.6.1になりました。インストール後、Your model type「Change」をクリックします。
該当バージョン「Nexus 7(Wi-Fi Tablet)」→「NAKASI-GROUPER; Android 4.2.1 - Build JOP40D」を選択します。
「設定」→「開発者向けオプション」→「USBデバック」でNexus7をPCに接続します。「開発者向けオプション」表示させるには、「設定」→「タブレット情報」→「ビルド番号」を数回タップします。Bootloaderをアンロック済みの方は「Root」をクリックします。Root化お初の方は、「Initial Setup」→「Unlock」→「Root」と進みます。「Custom Recovery」にチェックを入れます。
「openrecovery-twrp-2.3.2.1-grouper.img」がダウンロードされます。
「CWM-SuperSU-v0.98.zip」がダウンロードされます。
「modified_boot_nakasi_4.2.1_JOP40D.img」がダウンロードされます。
端末が再起動され、リカバリーが起動します。ダウンロードしたファイルが端末に送られて、フラッシュが始まります。ここで止まる場合、ドライバーがあたっていないか、ADB接続を疑いましょう。
サイゴンのうさぎ/Nexus 7 Root化する。
「Enjoy your rooted device!^_^」とあります。無事、Root化終了です。
Root Checkerで確認すると、どうやら成功したようです。
昔は、OSに実装されている機能がショボかったので、スクリーンショットやバックアップ、キャリアのプリインアプリをアンインストールするなど、Root化しないと使えない機能を使うためでした。最近は機能が充実してきたので、無理してRoot化しなくてもと思います。心理的な抵抗がある方は、なおさらRoot化しないほうが良いでしょう。ちなみに、4.2→4.2.1までの間、2週間くらいですが、Root権を必要としたことは、一度もありませんでした。
サイゴンのうさぎ|Nexus 7 Android 4.2.2 Root化する。
http://usagisaigon.blogspot.com/2013/02/nexus-7-android-422-root.html
サイゴンのうさぎ|Nexus 7 Android 4.1.2 OTA失敗?ファクトリーイメージで焼いて、Root化した。
http://usagisaigon.blogspot.com/2013/02/nexus-7-android-422-root.html
サイゴンのうさぎ|Nexus 7 Android 4.1.2 OTA失敗?ファクトリーイメージで焼いて、Root化した。
サイゴンのうさぎ|Nexus 7 WiFiモデル プロバイダー各社のキャンペーンを比較してみた。
http://usagisaigon.blogspot.jp/2012/09/nexus-7_26.html
|