スポンサーリンク

Chromebook リモートデスクトップを使う。


Chromebookには、リモートデスクトップがあります。これは、他のPC環境にリモートでアクセスできる機能です。Chromeリモートデスクトップを使って、WindowsやMacにアクセスして、ファイル作成や編集などの操作が可能になります。早速、試してみます。


WindowsのChromeブラウザに、Chrome Webアプリ「Chromeリモートデスクトップ」をインストールします。

アクセス方法はリモートサポートとマイパソコンの2つあります。リモートサポートは、主にカスタマーサービスなど、PCの遠隔サポートを想定しています。マイパソコンは、個人ユースでの利用を想定しています。

  • リモートサポート:アクセスコードを生成し、ブラウザを介して、接続を確保します。
  • マイパソコン:PINを設定して、接続を確保します。


リモートサポート

Chromeブラウザ側の設定
「共有」をクリックするとアクセスコードが生成されます。これを、Chromebook側の「アクセスコード」に入力すると、接続が確立される仕組みです。

Chromebook側の設定
 こちらもリモートサポートとマイパソコンがあります。
 Chromeリモートデスクトップを立ち上げ、「承認」をします。
 先ほど、Chromeブラウザ側で生成したアクセスコードを入力して、「接続」をクリックします。
接続が確保されると、こんな感じで「リモート接続が有効になりました」になります。

マイパソコン

Chromeブラウザ側の設定
マイパソコンに、WindowsのPC名で登録されます。6ケタの数字で「PIN」を設定します。
承認画面で確認のためPINを入力します。

Chromebook側の設定
マイパソコンのWindowsのPC名で登録されています。先ほど設定した6ケタの「PIN」を入力します。
動作の様子です。MS OfficeやVLCメディアプレイヤーが使えます。

ChromebookでChromeリモートデスクトップを全画面で使っていると、Windowsを使っている錯覚に陥ります。ただし、Windowsで管理者権限が必要なアプリケーションは、Chromebookでは動きません。

スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...