スポンサーリンク

Nexus 7 Android 4.2.2 手動アップデート Root端末の対処法。

2013年2月12日より、OTAで配布されているAndroid4.2.2、Nexus 7へのアップデートですが、じらされながらの配信です。ただ待っていれば、そのうち配信されるのですが、久しぶりなこともあり、待ちきれず、ZIPファイルで手動アップデートをしました。

環境

  • PC:Windows7 64bit SP1
  • Nexus7:android 4.2.1 Root、Bootloader unlock
  • Recoverry:TWRP V2.3.2.1
  • FIRMWARE:6ece895ecb23.signed-nakasi-JDQ39-from-JOP40D.6ece895e.zip

Random Phantasmagoria|Nexus 7 Firmware

標準ロムで非Root端末の場合

  1. 「6ece895ecb23.signed-nakasi-JDQ39-from-JOP40D.6ece895e.zip」をPCにダウンロードする。
  2. Nexus7の電源を落とす。
  3. 電源ボタン+ボリューム上下で、ブートローダーを起動する。
  4. ボリュームボタンで「Recovery mode」選択して、電源ボタンを押す。
  5. リカバリー起動させる。
  6. 電源ボタン+ボリューム上で、メニューを表示させる。
  7. 「apply update from ADB」を選択する。
  8. Nexus7とPCをUSBデバッグで接続する。
  9. コマンドプロンプトを起動して、「adb sideload 6ece895ecb23.signed-nakasi-JDQ39-from-JOP40D.6ece895e.zip」を入力する。
  10. インストール開始
なのですが、Root化している方は、なんらかのカスタムリカバリーを入れていると思います。私はTWRPを使っています。
TWRPだと、こんな感じで、コマンドプロンプトでadbはコマンドとして受け付けてくれず、adb sideloadがうまくいきません。ドライバーは認識されているし、どうしたものか。

Root済みカスタムリカバリーTWRPの場合

そこで、直接、Nexus7の内部ストレージの任意の場所に、「6ece895ecb23.signed-nakasi-JDQ39-from-JOP40D.6ece895e.zip」をコピペします。
リカバリーTWRPを起動をさせ、「Install」をタップ
内部ストレージから「6ece895ecb23.signed-nakasi-JDQ39-from-JOP40D.6ece895e.zip」を指定→「Swipe to Confim Flash」
どうにかFlashが始まりました。
 ここで、念のため「Wipe cash/delvik」を指定→「Swipe to Wipe」
 「Reboot」をします。再起動後の最初の画面です。なんだか不安が隠せない画面です。
どうやら、無事、Android4.2.2になりました。うまくいったようです。

XPERIA X10のときThgo2ロムを焼いていた手順と同じです。ダウンロードリンクから端末に直接落としてもできるので、ある意味簡単です。こうして、ヒトは経験を重ねていくものだなと、つくづく感じました。OTAでRoot環境を維持したい場合、本バージョンでの動作は確認していませんが、OTA RootKeeperもあります。

supercurio - Project Voodoo|OTA RootKeeper

サイゴンのうさぎ|Nexus 7 Android 4.2.2 Root化する。
http://usagisaigon.blogspot.com/2013/02/nexus-7-android-422-root.html

サイゴンのうさぎ|Nexus 7 Android 4.2.2 の新機能。
http://usagisaigon.blogspot.com/2013/02/nexus-7-android-422.html

サイゴンのうさぎ|Nexus 7 Android 4.2 OTA 強制アップデートしました。
by カエレバ
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...