XPERIA X10 SO-01Bは、今まで使った携帯電話、いやデジモノのなかでも、思い出深い端末になりそうです。この端末は、Androidとは何かということを教えてくれました。XPERIA X10の当時の思い出とともに振り返ってみたいと思います。最後はAndroid 1.6です。すべてはここから始まったといえます。
スポンサーリンク
XPERIA X10 ありがとう。Android 2.3→2.1にする。
XPERIA X10 SO-01Bは、今まで使った携帯電話、いやデジモノのなかでも、思い出深い端末になりそうです。この端末は、Androidとは何かということを教えてくれました。前回はソニエリ標準2.3.3にしました。今回はAndroid2.1です。XPERIA X10の当時の思い出とともに振り返ってみたいと思います。
ラベル:
Android
,
Sony Ericsson
,
XPERIA X10
SONY スマートフォン用アームバンド SPA-AB10を買ってみました。

春先頃から、夜ジョギングをしています。雨の日とか、風の日とか、疲れている日とかは除いて、無理しない範囲内で走っています。始めて3日目に、「3日坊主にならないっ!」と意気込みすぎて、捻挫しまい、意味のない頑張りになってしまいました。最近は、持久力もついてきて、音楽を聞きながら走るのが、1日の楽しみになってきました。しかしながら、夏が近づくにつれ、短パン、Tシャツ姿になり、困ったことにXPERIA X10が邪魔!!ヘッドホンはBluetoothなのですが、本体が短パンのポケットに収まりが悪く、走る振動で音飛びはするし、苦肉の策で手に持って走ったりなんかして・・・。そこで、Amazonでスマフォ用アームバンドを探していたのですが、琴線にふれるのがなく、「どれでもいいや!」的になっていたのところに、ソニーストアで良さ気なのが、新発売されました。
ラベル:
SONY
,
XPERIA X10
,
アクセサリー
IIJmio高速モバイルD利用時のXPERIA X10 ver2.3.3 セルスタンバイ問題に取り組む。
ラベル:
IIJmio
,
MVNO
,
Root化
,
Sony Ericsson
,
XPERIA X10
,
通信
,
日本通信
スポンサーリンク